2013年10月22日

October 21, 2013 (Mon.) につぶやいた事

Tweets

Favorites

  • みづきひかり(グレネード乱痴気) @miz_hi
    大学の事務って無能しかみたことないんだけど、どういうルート踏めばなれるんだろう、。僕も無能のふりして学生に無理難題おしつけたり、気に食わないって理由で申請を却下したい
    00:35

  • 道化師@C++リハビリ中 @wraith13
    システムイメージバックアップが取れなくなるので Windows 8 の「ファイル履歴」は使ってない。ファイル履歴が便利って言ってる人たちはシステムイメージバックアップをどうしてんの?
    06:14

  • 肉ネーム @mn38ka
    女子高生とかが道一杯に広がって歩くあれ「アルマゲドン歩き」っていうのかよwww
    07:55

  • 真鍋@転職活動の鬼 @takeda25
    「多分」と「かもしれない」の距離が興味深い。こういうのはどこまでも遠くなれるんだろうか。 https://twitter.com/ishilinguist/status/392264819581022208
    13:27

  • 真鍋@転職活動の鬼 @takeda25
    まあ国債をなんとかできるほど税を上げられるわけもないから、税金なんか上げないでつかの間の幸せな幻想に浸っていたほうがよかったというのはあるかもしれない。
    13:54

  • おんがえし @ongaeshi
    Windowsでもgemを快適に動かすためのメモ / "Windowsの32bit/64bit版Ruby用バイナリ入りgemをDebian GNU/Linux上で作る方法 - ククログ(2013-10-16)" http://www.clear-code.com/blog/2013/10/16.html
    15:53

  • 真鍋@転職活動の鬼 @takeda25
    ぼくは「先」を/H[L/として持っていて、周りも同じように持っている中にいるから/H[L/ということになるが、もし東京の4/5を/HH/話者に占拠されたら、ぼくは話す言葉が変わらないまま「先」が/HH/ということになる?
    17:54

  • 長束恭行 @nagatsuka_hrv
    アイスランドとW杯予選POを戦うクロアチアですが、同国が11月に代表戦を行うのは初めてと聞き、気候にびびっている様子。アイスランド・サッカー協会の事務局長は「1m以上の積雪はあるかもしれないが、スタジアムはピッチも客席も暖房がある。ただし、最大の問題は厄介な風だ」とコメント。
    21:17

  • 長束恭行 @nagatsuka_hrv
    私が昨年5月にアイスランド・リーグを観戦した時は気温0度だったのですが、風速10mほどの風が吹いたために体感気温は-10度といったところ。それでも19時キックオフのデーゲームでした(笑) W杯プレーオフは夜の試合になるため、相当きつい条件になると思います。
    21:22

Tweets Favorites Following Followers
97917(+84) 1098(+14) 3289(+1) 3139(-2)

0 件のコメント:

コメントを投稿